どうもYAGっす。
↑ オススメ!
今日はどうしても外出しなければいけない方、仕事でウイルスが気になる方へ!
自分は運送業やってるんですがやっぱり目に見えないウイルスは怖い。
配達する側も届けてもらう側も予防しなくてはなりません。
段ボールなどツルツルした素材でもコロナ菌は1日いるみたいです。
ってことは現在の配達レベルから考えると、、、
荷物が届くまで発送してから1日以内に届くエリアは本州に住んでる人であれば
北海道、九州、沖縄以外から送られてくる荷物は菌が生きてる可能性あるって事です。
さらに荷物に触れる人も少ない訳では無いって事。
出す人→ドライバー→仕分①(発)→仕分け②(発)→仕分③(着)→仕分け④(着)→ドライバー→受け取る人
最低でも8人は荷物に関わってるんです。場所によっては仕分けが機械による自動化出来ている場所もありますが、
なにしろ自分の身は自分で守りましょう。
この記事を見て少しでもに気になった方、自分を守る事が誰かを守っているって事!
除菌の連鎖でウイルスを撃退しましょう。
ボトルタイプはドリンクホルダーに置いておけば車の乗り降りに使いやすいので
運転手以外でもシェアしてね。
コメント