この記事を書いたのわ自分と同じような詐欺にあって欲しく無いのと
まだムカついてるから。参考になれば幸いです。
① 他のサイトより金額が安い
② 問合せ先がメールしか無い。
③ 支払いは銀行振り込みのみ
④ メールなどの文字に中国語が混ざっていたり文字化けがある
⑤ サイトに大手サイトの名前を入れ(バナー)見た目にはわかりづらい
ネットショップの需要が高まりさらにコロナの影響で買い物をネットでする人は増え続けています。
詐欺のサイトも増えています。
振り込んだお金はどうなるの?って話ですが
戻ってくる可能性はほぼゼロです!
泣き寝入りする人は多いですが、取り返せる可能性もあります!
まとめ
注文してもお金を払わなかったら詐欺にあいません。
なので振り込む前に怪しい項目に当てはまったらやめましょう。
多少高くても信頼できるサイトで買う、商品が届いてから支払うなどの手段を取る。
お店の対応なんてその場限りです。会ったこともない取引相手を信じないでください。
コメント